成功報酬無料のSaaS型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を展開する株式会社Another works(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:大林 尚朝)は、2021年11月8日、愛媛県西予市と連携協定を締結し、行政へ複業人材を登用する実証実験を開始しました。
Another works は2021年6月4日に高知県宿毛市、2021年6月25日に香川県さぬき市、2021年8月10日に徳島県阿南市と連携協定を締結しています。今回の愛媛県西予市との連携により四国各県の自治体で複業クラウドが導入されることとなります。
またこの取り組みは2020年10月に連携協定を締結した奈良県三宅町をはじめとして全国に広がっており、西予市で18例目となります。
https://special.aw-anotherworks.com/seiyo/index.html
■実証実験の背景
2020年に総務省統計局が実施した労働力調査によると、2020年の日本の労働力人口は平均で 6868 万人と前年に比べ 18 万人減少しています。こうした業界や業種を問わない労働力不足は、生産年齢人口の減少や有効求人倍率の高騰などの課題に顕著に現れています。
そこで自治体様にもAnother works が提供する複業クラウドを活用していただき、複業人材を登用するサポートを行っています。これにより労働力不足の解決に寄与するだけでなく、民間人材がこれまで培ってきた知見や経験を、行政課題解決に向けて代替することで地方創生やSDGsに貢献します。
■西予市と取り組む実証実験の概要
西予市とAnother worksの実証実験では、複業クラウドを活用し、「行政DXアドバイザー」「産業DXアドバイザー」「広報・PRアドバイザー」の3職種で公募します。本プロジェクトでは、オンラインによって定期的な業務を遂行します。
行政DXアドバイザーは、様々なシステム導入している中で、その導入効果の正当性の判断、現在の情報システムの最適化、業務改革を行うために必要なツールの検討等が必要です。そこで、知見のある複業人材にアドバイスをいただきたく公募いたします。
産業DXアドバイザーは、産業課題において後継者不足、デジタルデバイド、ブランド力のといったさまざまな課題が顕在しています。しかし産業のDXを進める前に、具体的な目標、目標に対してやるべきこと、困難な課題等を時系列で示すロードマップの作成から取り掛かる必要があり、それに対し助言をいただきたく公募することとなりました。
広報・PRアドバイザーは、現在受動的な情報発信となっており、行政が発信すべき情報が全て発信できていない状態です。どのような情報を発信するのか、内部の情報集約の手法などアドバイスをいただきたく公募を開始します。
■募集職種
・行政DXアドバイザー
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/11060
・産業DXアドバイザー
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/10989
・広報・PRアドバイザー
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/10990
*応募は複業クラウドにご登録後、エントリーをお願いいたします。
■スケジュール
11月8日 実証実験スタート・公募開始
11月22日 公募終了
12月中旬 内定
12月 業務開始
3月 中間交流会
5月末 業務終了
6月 最終報告会
※実験成果によっては延長あり
■西予市長 管家 一夫氏からのメッセージ
西予市は愛媛県の西南部に位置する人口約36,000人の市です。本市では、行政運営の総合的な指針となる総合計画において、「常に危機感」「常にチャレンジ」「常に一歩先行く」「常に市民とともに手をとりあって」を基本理念として、まちづくりを進めております。
しかしながら、人口減少や少子高齢化に加え、新型コロナにより社会環境が変化する中、行政・暮らし・産業のDX(Digital Transformation:デジタル変革)等を通して、地域課題の解決や価値の創造を促し、持続可能な地域づくりを目指していますが、デジタル化を推進する人材不足が課題となっておりました。
今回、Another works社様と「民間複業人材との協働に関する連携協定」を締結させていただき、各分野でご活躍されているプロフェッショナル人材の視点や知見をお借りすることで、官民連携による新しい発想のもと、地域課題の解決や価値の創造を促し、持続可能な地域づくりへ繋げたいと考えております。皆様、一緒に新しい西予市を創っていきましょう。たくさんのエントリーをお待ちしております。
■愛媛県西予市 概要
自治体名:愛媛県西予市
住所:〒797-8501 愛媛県西予市宇和町卯之町三丁目434番地1
自治体HP:https://www.city.seiyo.ehime.jp/
■自治体連携について
Another worksと連携している自治体との取り組みはこちらからご確認いただけます。
連携希望の地方自治体担当者さまがいれば、気軽にご連絡ください。